人生は沼だらけ

バンド、カメラ、バイク…果てはコスプレ。

FGO坂本龍馬の小道具作り

こんばんは。

以前の投稿でコスプレをすると言いましたね。

 

もちろんキャラクターに扮して

写真撮ったり、同じ作品を知っている方と交流したりすることも

楽しみの一つだとは思うんですが。

 

個人的には小道具を作っているときが

一番ワクワクするんですよね。

 

まあ、そんなに上手くはないんですけど。

 

そんな中割とうまく行ったものがこちら。

f:id:yoshi_10pa:20180924204321j:plain

 

Fate Grand Orderというゲームの坂本龍馬です。

f:id:yoshi_10pa:20180919201527j:plain

私が作ったのはこちら。

 

ん~

本物と自分並べるのきっついわ~。

 

そうではなく。

 

今でこそ業者製の衣装が発売されましたが

最近実装されたばかりのキャラということもあり

衣装は当然なかったんですね。

 

なので自分で作りました。

その過程を書いておきます。

 

 

ジャケットとパンツ

 

これについては

キャラクターを問わない

汎用コスチュームというものを使ってます。 

 

例えばこんなもの。

色んなメーカーから出てるんですが

当然値段に応じて生地が厚くなっていく感じです。

 

一番高いものだとコスパティオのもので

ジャケットだけで2万弱くらいでした。

 

僕はラッセの学ランを使ってます。

 

で、こういったものを元に

肩章を作って固定します。

 

念の為黒く塗った

コスボードを切った合成皮革で包む感じです。

f:id:yoshi_10pa:20180924203810j:plain

形は適当なので、

いらない古紙とか画用紙とか使って

型を取ってから本番の素材に反映しましょう。

 

服とかに使うスナップボタンをつけて

f:id:yoshi_10pa:20180924203734j:plain

 

服の肩に縫い付けて出来上がりです。

f:id:yoshi_10pa:20180924203732j:plain

 

パンツにも同じく

合成皮革リボン状に切ったものを

グルーガンで貼り付けて、端を同じくスナップボタンで固定しています。

 

写真?そんなものはないな。(撮り忘れ)

 

 

装備品

 

正直最初に龍馬を見たとき

「あ、これ学ランちょちょっと改造すればいけるわ~ちょろいわ~」

くらいに思ってたんですけど

 

思いの外足回りに装備品が多い。

内容としてはホルスターと、刀のベルトって感じでした。

f:id:yoshi_10pa:20180924205944j:plain

 

ホルスター

銃のサイズを確認して、

A4用紙に転写、包めるサイズに方を取っていきます。

 

案の定写真撮ってないんですが

漢字の「凸」みたいな形をイメージしてほしいです。

 

それを裏返しに半分折り、

糸でガチガチに縫って

靴下の容量でひっくり返したものがこちら

f:id:yoshi_10pa:20180924203755j:plain

押さえのベルトも片側をカシメで止めて、

おなじみスナップボタンで固定してます。

 

そしてこのホルスターを

腰のベルトからぶら下げるためのベルトも作りました。

f:id:yoshi_10pa:20180924203728j:plain

合皮一枚だと心もとないので

各パーツ2枚ずつグルーガンで重ねて

ベルトの金具をつけ、ポンチで穴あけ

カシメで固定して完成です。

 

案の定写真はありませんが

白い部分のパーツは3つに分かれてて

 

・長方形の角を丸く落としたもの

・ベルト受け側

・ベルト差し側

 

って感じです。

サイズは適当、作りながら調整しています。

 

銃はよく見えないので

リボルバータイプの安いものの

グリップを塗って入れてあります。

f:id:yoshi_10pa:20180924203752j:plain

 

刀ベルト

なかなか悩ましかったのがこっち

 

大事な部分は服で隠れてよく見えないんです。

でもそのほうが興奮するよネ

  

まあ腰のベルトから垂らしてることは間違いないだろうということで

 

刀はおとなしく買って、

安物のレディース細ベルトで止めることにしました。

 

まあ持ち手が青い模造刀もなかなか見つからなかったんだけどね。

僕が使ってるのはこちら。

 

 ベルトはなんでも良いと思いますが

どうせ加工するので安いものでいいと思いますが

自分が使っているのはこちら。

 

それで、コレをどう刀に付けるかですが

ベルト側には三角カンと、百均とかで売ってるカラビナをつけました。

f:id:yoshi_10pa:20180924203759j:plain

三角カンってこの部分ね。

 カラビナも何でも良いと思いますが

自分はダ○ソーで買いました。

 

そして、刀側には

何度も脱着可能なタイプの結束バンドをつけます。

f:id:yoshi_10pa:20180924203749j:plain

色は黒く塗りました。

 

そこに先程のカラビナをつけます。

f:id:yoshi_10pa:20180924203802j:plain

 

これでさっきの三角カンと脱着可能になりました。

 

そして全ての装備をつけた状態がこちら。

f:id:yoshi_10pa:20180924203729j:plain

腰のベルトの部分は

またまたスナップボタンをつけてループにしてます。

スナップボタン大好きかよ。

 

 

 

 

はい、ということで

龍馬の装備はこんな感じで作りました。

 

業者製のものも同じような構造になってたので

それを見て人知れず「やっぱりな???」と優越感に浸ってました。

 

今回大活躍したのは

 

 

この2つ。

 

スナップボタンは本当にどんなところにでもつけられるので

持っておくと便利だと思います。

 

あと合皮のはぎれね、1000円なの本当に凄いと思います。

 

白3枚、黒赤1枚で買ったんですが

めっちゃ余りましたし、質感もいいのでおすすめです。

 

 最初に書いたけど、

今は業者製のものが発売されてるんで

無理に作ることないと思うんですけど

 

業作製のものって

なんか妙に安っぽいことあるじゃないですか?

いや、ある。(反語)

 

なのでいい素材で作る場合などに、

少しは参考になればな~と思います。

 

 

 

 

 

まあ、ココまで書いておいてなんですが

実際装着してみても、上着でほとんど見えなくなるんだよなあ

                はとを

 

f:id:yoshi_10pa:20180924203726j:plain